朝型?夜型?朝おきれなくても自分にがっかりしなくていいワケ
朝時間はお好きですか?(わたしは夜型ですw)
朝活とかモーニングルーティンのYoutube動画って人気ありますよね
まだ薄暗い朝4時ごろ。家族が寝ている時間はとっても静かそうで、自分だけの自由な時間だなんて幸せすぎますね
朝型の人は、メンタルも強いそう。いいなー
朝の太陽の光が幸せホルモンを出すんですって。人は明るい時間に活動した方が心も体も元気なんだろうな、きっとそうなんだと思う
朝型にチャレンジした結果
実はわたし、何度か4時おきにチャレンジしたことがあるのです
好きなブロガーさんが4時おきタイプで、あの安定感のある生活をまねしてみたかったり、朝時間を活用できるとこんなに1日が長くてお得ですよ的な動画に出会ってしまい感化されたり
そして実際に頑張って4時に起きてみたけれど、まず4時に起きることにほとんどのエネルギーを使ってしまっている気が、、
コーヒーを淹れてちょっと机に向かってみたものの終始ボーっとしてるのと、これから1日始まるのか、、とすでに疲れたスタートに(←暗い、笑)
全然楽しくない(爆)
そして夫も息子も早起き体質らしく(うらやま)5時半ぐらいに起きてくる。。。ギターの音やらゲームの音やら、、すごい
1週間ぐらい続けてみて、
わたしは朝時間が全く楽しくないわ、、健康的に一日過ごせるようになりたかったなぁ、とモヤモヤしたものです
朝起きれず夜型体質な人は、結構いるらしい
でもですね。とある診断をしてみて、びっくり仰天
わ、わたしこれじゃない?!と。
クロノタイプ診断ってご存知ですか?(最近はかなり知られているのかもしれない)
人は遺伝子レベルで、朝型か夜型が決まってるというんです
→ こちらから試せます♡
いろいろ診断サイトがあるのですが、わたしはここが好きです
簡単な20問の質問に答えるだけで簡単。4つのタイプにわけられます
わたしは、オオカミ型という夜に一番活発になるタイプでした。全人口の15〜20%いるそう(お仲間がいる)
オオカミ型は、夕方から夜にかけて最もパフォーマンスが上がる夜型タイプです。朝に弱く、目覚ましが鳴ってもなかなか起きられません。
そうそう、そうなのです!日が暮れたくらいからマジで調子がでてくるんです
正直、朝も日中も自分からこれやるぞーっていう気合いはあまり入らず、何となく日が暮れるのを待っているわたし、笑
夕食づくりが一番すきだし、家事も夜になると俄然エンジンがかかる、趣味も勉強も夜が深まるほどやりたくなるから困ります。。。
秋分を過ぎると日が落ちるのが早くなるからうれしいのです(多くの人は悲しくなるのでしょうか)
夜に好きなお茶を飲みながらのんびり〜
そしてオオカミ型に書いてあったことで一番ほっとしたのが
現代の一般的な学校・会社制度のタイムスケジュールには、あまり適していません。
ほんとそう思う(爆)
思い返せば学生のころから朝が苦手で、夜のテレビ番組を見てるのが幸せな人間でした
社会人になってからもマスコミだったため、大体みんな昼から出社で夜中まで働き、お疲れご飯をしてタクシーで帰る生活をしてたので、わたしにはとても合っていて助かりました
しかし映画会社で働いた時代は9時半という決まった時間に出社しなくてはならず(9時半も結構おそめだけども)、自分にムチ打って起きて、たまには仮病を使って遅刻したり休んだり、、まぁ自分を守るためにはしょうがなかったのです。。。
正直、子どもが生まれて朝はやく起きなきゃいけない今もだいぶしんどい(子どもが7時に家出るから6時おき。無理すぎて夫に託す日もだいぶありますが)
ほんとは目覚まし掛けないで8時ぐらいに自然に起きて、ゆっくり朝食つくってコーヒー飲みたい
自分はダメ人間だと罰さなくていいということ
そう、この社会の日が登ってる時間にフル活動するべし!というスタイルに、わたしが合わせるに自分にムチをうって頑張っていたんだなと
夜型な自分はどこかダメだと思っていた。。
でもこうやって遺伝子レベルで決まってるという考え方もできるんだったら、少しは救われるな〜
ちなみに
クマ型(全人口の55%)昼に活動になれる
ライオン型(全人口の15〜20%)朝型で午前中が調子よい
オオカミ型(全人口の15〜20%)夜に本領発揮、朝弱い
イルカ型(全人口の10%)知性高め、ショートスリーパー
オオカミ型のタイムスケジュールで生活できたら最高だな〜
オオカミ型が気になる方、ぜひ見てみてくださいねぇ
7時半おき、いいと思う!午前中は頭を使わない雑務、いいと思う!笑
こちらのナショジオの記事も、とても参考になりましたよ
あなたは何タイプでしょうか?
夜型のオオカミさん、お仲間がいらしたらうれしいです