ノートや手帳が書きたくなる!見た目にこだわる人におすすめなペン
ノート術とか手帳つける習慣とかいいなと思いながら、なかなか続けられなかった私。
今は手帳は書けない日があっても書ける時は書いてる。ノートもピンと来たときに書いてる。
人間浮き沈みがあるので、書けない時期があってもまたふと始めてしまえばいいと思うようになった。長い目で見れば続いてることになる。捉え方次第なのですよね。
あと自分好みのペンがあると、書くことを続けやすくなるかもしれないなって。
ノート術とか手帳とかやりたいんだけど、なんか気分があがらないと立ち止まってる人がいたら少しでも参考にしてもらえたらうれしい。(需要あるかわからないけど、私は気に入ったペンがないことも続かないひとつの要素だった気がするので)
ペン選定のポイント
しっくりくる感じって大事。
スルスルと滑らかに走る書き心地
適度な太さ
ペンの見た目
ペンの色味
大体この4つがポイントですかね。
uni JET STREAM 0.5
基本の黒のボールペン。ヘビロテなペンなので2本は常備してるかも。
とにかく書き心地が私的に最高です。スルスルと全く引っかからず書けます。グリップ感は普通なんですがそれもまた◎。あとデザインが好き。くすみ系のパステル色で少しスケルトンで大人可愛い。写真はブルーとパープルですが、ピンクも持っています。JET STREAMのロゴもさりげなくていい。
0.5mmは細すぎず太すぎずでどんなサイズの紙でもいけます。100円ショップに大体あります。
pilot Juice up 04
カラーペンは色味が大事ですよね。この2色気に入ってます。実際の色はほんとペンの持ち手部分のカラーと同じだと思う。パステルブルーは淡々とした事実や内観して書くとき。パステルバイオレットはちょっと心が動いたことを書く感じで使い分けてるかな。
手帳もノートもあんまり何色も使って書かない方がキレイかなと思っています。私は文字は黒+2色がちょうどいいです。こちらはイオンの文具コーナーで買いました。
ZEBRA MILD LINER
パステル色だけどはっきり色味が出るマーカー。マイルドブルーとマイルドバイオレットは、Juice up 04と一緒に使うことが多いです。マイルドグレーは、ちょっとネガティブなことやお堅い内容の部分に使います。マイルドゴールドは、嬉しかったことや大切なことを目立たせたい時に。
こちらも100円ショップによく置いてあります。
すごいニッチすぎる内容。でも手帳やノートがしっくりくる感じで可愛く書けるとうれしくないですか?
色ペンも赤!青!とかだとテストの丸つけみたいとか、信号じゃんとか思っちゃう(笑)