2023-04-13

何を信じる?

息子がゲームとYoutubeが好きすぎる件(爆)

 

小学生の男の子あるあるなんでしょうが(誰に話しても、うちもそーだよーとみんな言う)、うちの子はかなりどっぷりな気がして、たまにとてーも不安になる私

先日、義母から「中学に上がった男の子がPCの課金ゲームにハマって、親が殴られ警察沙汰になる…」みたいな新聞記事の切り抜きを渡されて、かたまる。。。

その日の夜はどうしてもモンモンとしてしまい、翌朝もどんよりでした

 

あなたもそんなとき、ありますか?

子どもじゃなくても、身近な大切な人のことがとても心配で不安になってしまう時。。

 

でもですね

今回、落ち着いてよくよく考えて、私が大切にしたいと思ったこと

「子ども(相手)を信じる」です

 

私はニュースを知って、守りに入ってしまった。。

ゲームや動画のせいで自分にそんな怖いことが起きたら困る!って。息子のためではなく自分のために相手を何とかしなくては、、と思ってしまった

ゲームや動画を禁止するのは簡単だけど、何であれ子どもの行動や気持ちを上から抑えつけて否定するのは、私は一番やりたくないこと

世間やメディアがいうことは一つの見方やケースとして一旦横に置いて、「私がどうしたいか」という自分の大切にしてる価値観にそっていたい

 

親として子供をウォッチする(見守る、観察する)のは必要だとして、、

その上で本人に時間を決めてもらって、時間になったら私はそのまま伝える。そして、本人が自分で切り上げる体験を積み重ねて、むしろ自分の意志で遊びも必要なこともやる子に育ってほしいです

 

今のところ私が家にいない日も、時間になったら自分で準備して習い事に行ってますし、よくやっている!

そう、よくやっているじゃないかー(泣)

iPad大好きな人♡

占星術の視点で見てみても

そもそも、うちの息子は太陽5ハウスで遊びや楽しいことで生きていく人!(5ハウスはゲームっていう意味も

今は8歳で水星の年齢期。さそり座なので、ひとつのことにどっぷり集中する感じは出てくる

そしたらもう星のとおりやってるんですよね。そっとしておこう、笑

 

私にできるのは、元気に成長できるよう起きる時間、寝る時間、食べ物を気をつけてあげること。子どもが話したいことを聞くこと。ですかね

そして、信じること。この子は自分の力でできるんだと静かに信じること。

 

でも子どもを信じるには、自分を信じてないとできないですね

相手は自分の鏡だから。

そもそもどうして不安になったのか

自分に不安に思うことはなかった?私は自分の道を生きている?

 

目の前で起きることは、自分の中で起きてること。

ざわざわすることが起きた時にそういう視点を持てると、相手をどうこうしようじゃなく自分の在り方で解決することができますね☆彡

 

関連記事